「夜間授乳で寝れない日が続いている…」
「体がだるくて、何をするにもおっくう…」
「イライラしたり、涙が出る日もある…」
それ、
自律神経の乱れによる“回復力の低下”かもしれません。
宮崎市のママたちからも、
睡眠と不調の悩みはとても多く寄せられています。
この記事では、
・産後の睡眠不足による不調の原因
・整体でできる回復サポートを解説します。
自律神経が乱れて“常に緊張モード”に
→ 休んでるつもりでも体が回復しない
ホルモンバランスが安定しにくい
→ 情緒不安定・疲れやすさ・イライラ
筋肉が固まり、肩こり・腰痛・頭痛などにつながる
腸内環境が乱れ、便秘・肌荒れ・免疫低下へ…
整体院ひなたでは、
次のようなサポートを行っています
頭・首・背中・骨盤をゆるめて「副交感神経」を優位に
背骨まわり・腸・内臓の調整で“内から回復”できる体へ
ゆがみ・姿勢・呼吸を整えて睡眠の質アップ
家事・育児の合間でもできる「リセット呼吸法」も指導
【1】湯船でしっかり温まる(できれば15分)
【2】深呼吸×5セット(吸う4秒・吐く6秒)
【3】寝る前はスマホOFF、照明は暗めに
【4】「ありがとう」と言葉に出して副交感神経ON(実は大事!)
回復できない状態で毎日をがんばるのは、
本当に大変です。
でも、
整えることで「ちゃんと休める体」は取り戻せます。
\ 産後の自律神経ケア整体、初回体験受付中!/
整体院ひなた 宮崎院の詳細はこちら:https://seitaiin-hinata.com/sango
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |