「授乳中、ずっと前かがみで肩がガチガチ…」
「首が痛くて、頭まで重くなることもある…」
それ、産後特有の
“育児姿勢+睡眠不足”による
肩こり・首こりかもしれません。
宮崎市でも多くのママがこの悩みを抱えています。
この記事では、
・産後に起きやすい肩こり・首こりの原因
・整体での改善アプローチ
・自宅ケア法
を解説します。
授乳中の前かがみ姿勢(猫背+巻き肩)
→ 肩〜首の筋肉が常に緊張状態に
抱っこの左右差・長時間の前かがみ
→ 筋肉の左右バランスが崩れる
ホルモンの影響+睡眠不足で自律神経が乱れる
→ 回復しにくく、慢性化しやすい
整体院ひなたでは、産後のママに向けて
肩甲骨・首・背中・骨盤のバランスを同時に調整
呼吸・内臓・自律神経まで整える「回復しやすい体」づくり
授乳姿勢・抱っこ方法などもアドバイス
お子様連れOKで気軽に通える環境も整備!
【1】授乳後に肩甲骨を5回ゆっくり回す
【2】壁に手を当てて胸を開くストレッチ(30秒)
【3】お風呂で首まで温まる(肩の力が抜けやすくなる)
【4】呼吸法:吸って4秒、吐いて6秒×3セットでリラックス◎
がんばっているママの体を、
しっかり労ってあげてください。
体がラクになると、心にもゆとりが生まれます。
\ 産後の肩こり・首こりケア整体、初回体験受付中!/
整体院ひなた 宮崎院の詳細はこちら:https://seitaiin-hinata.com/sango
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |